エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
出版社名 | かんき出版 |
---|---|
出版年月 | 2014年11月 |
ISBNコード |
978-4-7612-7043-8
(4-7612-7043-8) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 307,10P 19cm |
内容詳細要旨(情報工場提供) 「やらなければいけないこと」を増やし過ぎ、結局中途半端な成果しか得られなかったことは、個人、あるいは組織として、多くの人が経験しているのではないだろうか。「二兎を追う者は一兎をも得ず」にならず「本質的なもの(essential)」を見極め、効率よく動いて最大の成果を上げる。それが本書のテーマ「エッセンシャル思考」だ。本書では、これまで陥りがちだった、無駄が多く、自分自身を消耗させる思考やそれに基づく行動を「非エッセンシャル思考」として対比。具体的ケースをふんだんに使いながらエッセンシャル思考の手ほどきをする。このような思考を習慣化し、無駄を捨てる技術を身につけることでエッセンシャル思考に基づく「生き方」を選択できると主張する著者は、シリコンバレーのコンサルティング会社THIS Inc.のCEO。 |
商品内容
要旨 |
エッセンシャル思考は、単なるタイムマネジメントやライフハックの技術ではない。本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、システマティックな方法論だ。エッセンシャル思考が目指す生き方は、「より少なく、しかしより良く」。時代はすでにその方向へ動きだそうとしている。99%の無駄を捨て1%に集中する方法! |
---|---|
目次 |
1 エッセンシャル思考とは何か―エッセンシャル思考とはどのようなものか(エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考 |