商品内容
要旨 |
片づけの最難関「家の中の紙・書類の片づけ方」に特化した唯一の本! |
---|---|
目次 |
第1章 家にいるのにくつろげない、モヤモヤ・イライラの原因は紙だった! |
要旨 |
片づけの最難関「家の中の紙・書類の片づけ方」に特化した唯一の本! |
---|---|
目次 |
第1章 家にいるのにくつろげない、モヤモヤ・イライラの原因は紙だった! |
0100000000000034330780
4-478-11554-0
人生が変わる紙片づけ!
石阪京子/著
ダイヤモンド社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/80/34330780.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
世の中にある多くの片づけ本は、家にある「モノ」をどう片づけるかについて書いたものばかりです。ところが、人生により大きな影響を与えるのは、「紙」の片づけだと著者は言います。「紙」とは、こちらの意志には関係なく、毎日、怒涛のように入ってくる、書類や手紙、お知らせ、パンフレットなどすべてをさします。 どれが必要で、どれを捨ててよいのか? そして必要な紙はどう整理すればよいのか。この処理の方法が分からないばかりに「とりあえず取っておく」のワナに飲み込まれ、家は片づかず、いつも追われているような気持ちになります。それなのに、いざ必要な時に、肝心のものが出てこず、期限を逃したり、書類をなくして、時間やお金を損してしまうのです。 日ごろのイライラ、モヤモヤ、なんだか忙しい、損してる感じ…の原因は、実は「紙の片づけ方」を知らないせいだったのです。本書を読めば、入ってくる紙の要・不要が瞬時に判断できるようになり、さらに、「必要なものが5秒で取り出せる仕組み」を作ることができます。時間も無駄にせず、お金や財産の管理もすっきりとできるようになり、人生の幸福度が一気に高まります。一番重要なのに、今までになかった、新しいコンセプトの片づけ本です。