• 本

「教えて考えさせる授業」を創る アドバンス編

「主体的・対話的で深い学び」のための授業設計

出版社名 図書文化社
出版年月 2020年9月
ISBNコード 978-4-8100-9716-0
4-8100-9716-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 127P 21cm
シリーズ名 「教えて考えさせる授業」を創る

商品内容

目次

第1章 OKJとは何か(OKJはなぜ生まれたのか
どんな授業なのか―平行四辺形の面積の授業から ほか)
第2章 OKJの実例から(OKJの実例を見るにあたって
小2算数 かけ算九九―式からいろいろな問題をつくろう ほか)
第3章 OKJのPDCAと授業力(OKJのPlan(計画)
OKJのDo(実行) ほか)
第4章 OKJの拡がりと課題(教育界の動きとOKJ
学校の取り組みの成否 ほか)

著者紹介

市川 伸一 (イチカワ シンイチ)  
1953年、東京生まれ。東京大学文学部卒業。現在、東京大学名誉教授、帝京大学中学校・高等学校校長補佐、文学博士。専門は教育心理学。とくに、認知理論に基づいた学習過程の分析と教育方法の開発をテーマとしている。著書多数。文部科学省中央教育審議会教育課程部会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)