戦略的UXライティング 言葉でユーザーと組織をゴールへ導く
出版社名 | オライリー・ジャパン |
---|---|
出版年月 | 2022年4月 |
ISBNコード |
978-4-87311-987-8
(4-87311-987-1) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 180P 21cm |
商品内容
要旨 |
システムやサービス開発において、どのような言葉やフレーズを使うかはユーザーを体験に惹き込むために非常に重要である。UXコンテンツとはユーザーが体験を利用するのに直接的に役立つ、UXライターの仕事におけるアウトプットのことを指しており、UXテキストとはタイトルやボタン、説明文、もしくは音声体験であれば音声によるコメントや指示のことを指し、ユーザーが体験の中で得られるインタラクションの半分以上を占める。本書では、言葉を選別・決定することで体験の質を向上させる役割を担うUXライターのために、3つの架空プロジェクトの具体的事例を用いて言葉の使い方を学ぶとともにツールなども紹介する。 |
---|---|
目次 |
1章 Why:ユーザーと組織のゴールを達成する |
出版社・メーカーコメント
サービス・プロダクトを作る上で大切なUXライティングを学ぶ!システムやサービス開発でも、どのような言葉やフレーズを使うかという決断はユーザを体験に惹き込むために非常に重要で、「UXライター」という職種の求人がgoogleで始まるなど、今後日本でも需要が高まると考えられています。本書では、言葉を選別・決定することで体験の質を向上させる役割を担うUXライターのために、豊富なプロジェクト事例を用いて言葉の使い方を学ぶとともに、ツールなども紹介します。