脳の大統一理論 自由エネルギー原理とはなにか
岩波科学ライブラリー 299
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2020年12月 |
ISBNコード |
978-4-00-029699-1
(4-00-029699-X) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 125,16P 19cm |
商品内容
要旨 |
脳は推論するシステムだ!知覚、認知、運動、思考、意識―それぞれの仕組みの解明は進んできたが、それらを統一的に説明する理論が長らく不在だった。神経科学者フリストンは新たに「能動的推論」を定義し、単一の「自由エネルギー原理」によって脳の多様な機能を説明する理論を提唱した。認知科学、心理学、物理学、情報学から哲学にいたるまで、さまざまな分野から注目を集める理論を解説した初の入門書。 |
---|---|
目次 |
1 知覚―脳は推論する |
出版社・メーカーコメント
脳は推論するシステムだ! 知覚、認知、運動、思考、意識──それぞれの仕組みの解明は進んできたが、それらを統一的に説明する理論が長らく不在だった。神経科学者フリストンは新たに「能動的推論」を定義し、単一の「自由エネルギー原理」によって脳の多様な機能を説明する理論を提唱した。注目の理論を解説する初の入門書。