カニ先生のタコペディアにっぽん
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2025年4月 |
ISBNコード |
978-4-00-061692-8
(4-00-061692-7) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 200,2P 19cm |
商品内容
要旨 |
あのひょっとこ口に向こう鉢巻きはいつから?タコには霊力がある?日本人はいつから食していたのか?著者曰く「日本人と蛸の交響は歴史・文学・美術はもとより、祭りや芸能、信仰・伝承、はては民話・玩具・食文化まで、至る所から聞こえてくる。善かれ悪しかれ日本人の感情によほど訴える生き物」、それがタコ!謎に溢れるタコに「吸いつかれて」七十年余。カニ先生が全国津々浦々、機会さえあれば集め続けた、タコ百般に関するタコ談義の集成。 |
---|---|
目次 |
1 蛸「八」変化(蛸の足考 |
出版社・メーカーコメント
「日本人と蛸の交響は歴史・文学・美術はもとより、祭りや芸能、信仰・伝承、はては民話・玩具・食文化まで、いたるところから聞えてくる。善かれ悪かれ日本人の感情によほど訴える生き物」、それがタコ! その魅(魔)力に「吸いつかれて」七十年余。カニ先生が全国津々浦々、機会あれば集め続けたタコ百般に関するタコ談義の集成。