• 本

〈私〉時代のデモクラシー

岩波新書 新赤版 1240

出版社名 岩波書店
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-00-431240-6
4-00-431240-X
税込価格 968円
頁数・縦 204P 18cm

商品内容

要旨

一人ひとりが「私」意識を強く持ち、他人とは違う自分らしさを追い求める現代。分断された「私」と「私」を結びつけ、「私たち」の問題を解決するデモクラシーを発展させることは可能なのか。人々の平等意識の変容と新しい個人主義の出現を踏まえた上で、「私」と政治の関係をとらえなおし、これからのデモクラシーを構想する。

目次

第1章 平等意識の変容(グローバルな平等化の波
可視化した不平等
「いま…この瞬間」の平等)
第2章 新しい個人主義(否定的な個人主義
「自分自身である」権利
自己コントロール社会の陥穽)
第3章 浮遊する「私」と政治(不満の私事化
「私」のナショナリズム
政治の時代の政治の貧困)
第4章 「私」時代のデモクラシー(社会的希望の回復
平等社会のモラル
“私”からデモクラシーへ)

出版社・メーカーコメント

一人ひとりが〈私〉意識を強く持ち,他人とは違う自分らしさを追い求める現代。分断された〈私〉と〈私〉を結びつけ,〈私たち〉の問題を解決するデモクラシーを発展させることは可能なのか。人々の平等意識の変容と新しい個人主義の出現を踏まえた上で,〈私〉と政治の関係をとらえなおし,これからのデモクラシーを構想する。

著者紹介

宇野 重規 (ウノ シゲキ)  
1967年生まれ。1996年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。現在、東京大学社会科学研究所准教授。専攻は政治思想史、政治哲学。著書に『政治哲学へ―現代フランスとの対話』(東京大学出版会、渋沢・クローデル賞ルイ・ヴィトン特別賞)、『トクヴィル平等と不平等の理論家』(講談社選書メチエ、サントリー学芸賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)