東南アジア史10講
岩波新書 新赤版 1883
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2021年6月 |
ISBNコード |
978-4-00-431883-5
(4-00-431883-1) |
税込価格 | 1,188円 |
頁数・縦 | 281,7P 18cm |
商品内容
要旨 |
ASEANによる統合の深化、民主化の進展と葛藤―。日本とも関わりの深いこの地域は、歴史的に幾多の試練を経験しながらも、近年ますます存在感を高めている。最新の研究成果にもとづき、東アジア史・世界史との連関もふまえつつ、多様な人びと・文化が往来し、東西世界の交流の要となってきた東南アジアの通史を学ぶ。 |
---|---|
目次 |
第1講 青銅器文化と初期国家の形成 先史時代〜9世紀 |
出版社・メーカーコメント
ASEANによる統合の深化、民主化の進展と葛藤。日本とも関わりの深いこの地域は、歴史的にさまざまな試練を経ながらも、近年ますます存在感を高めている。最新の研究成果にもとづき、世界史との連関もふまえつつ、多様な民族・文化が往来し東西世界の要となってきた東南アジアの通史を学ぶ。「歴史10講」シリーズ第五弾。