• 本

東海道書遊五十三次

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2001年12月
ISBNコード 978-4-02-257610-1
4-02-257610-3
税込価格 2,200円
頁数・縦 293P 20cm

商品内容

要旨

在原業平『伊勢物語』から武田百合子『富士日記』まで、街道筋にちなむ書物五十三冊を独自の視点で厳選・紹介する紀行文コレクション―当代きっての博覧強記が道案内をつとめ、知的スリルに溢れる書物漫遊の旅。

目次

大泉黒石『弥次郎兵衛喜多八』(江戸)
岡本かの子『東海道五十三次』(東海道)
岡本一平『手製の人間』(東海道)
岡本綺堂『半七捕物帖』(小田原)
牧野信一『熱海線私語』(小田原)
坂口安吾『明治開化・安吾捕物帖』(小田原)
竹原春泉画『絵本百物語―桃山人夜話』(真鶴)
三遊亭円朝『名人長二』(湯河原)
三遊亭円朝『熱海土産温泉利書』(熱海)
泉鏡花『わか紫』(熱海)〔ほか〕

出版社
商品紹介

東海道が生まれて400年。東西を結ぶベルト地帯は宿場ごとに独特の文化を形成してきた。博覧強記の著者ならではの書物による「五十三次」。