• 本

あなたはボノボ、それともチンパンジー? 類人猿に学ぶ融和の処方箋

朝日選書 911

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2013年12月
ISBNコード 978-4-02-259999-5
4-02-259999-5
税込価格 1,430円
頁数・縦 224P 19cm

商品内容

要旨

セックスが好きで平和的なボノボ、政治に長けて攻撃的なチンパンジー。対照的な二つの類人猿。彼らと共通のDNAをあなたは持っている。サル研究からわかるヒトの本性とは。そして、そこから見える人類融和への道。

目次

第1章 熱帯雨林のボノボの暮らし(本当はボノボでいたんだけど
豊かな森で
和気あいあいのボノボたち)
第2章 性の進化の袋小路(放浪するメスたち
発情しなくなったメス)
第3章 オスたちの競合をどう抑えるか(チンパンジーに見るオス間の争い
ボノボのメスのニセ発情
核家族:ヒトの専売特許)
第4章 集団の壁を越えた戦い(ヒト科三種の戦争と平和
最強の類人猿、ヒト)
エピローグ ヒトはボノボでいられるか

出版社
商品紹介

系統的にヒトに最も近いチンパンジーとボノボ。なぜこんな違いがあるのかの分析を通して、人類の起源と未来を考察する。

著者紹介

古市 剛史 (フルイチ タケシ)  
1957年生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。理学博士。屋久島などでのニホンザルの研究に続いて、83年からはコンゴ民主共和国でボノボの、97年からはウガンダ共和国でチンパンジーの調査研究を行っている。明治学院大学教授を経て、京都大学霊長類研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)