• 本

出世はヨイショが9割

朝日新書 075

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2007年10月
ISBNコード 978-4-02-273175-3
4-02-273175-3
税込価格 792円
頁数・縦 237P 18cm

商品内容

要旨

全国のホワイトカラーの皆さん!サラリーマンの「王道」を歩んでみませんか。夢は大きく、「社長になる」。家庭円満、遊びもこなす。成果主義、リストラ、賃金の頭打ち…働く環境は大きく変わりましたが、そんな会社を颯爽と駆け抜ける新サバイバル術を伝授します。格差社会だからこそ、「正社員」の地位を守り、「サラリーマン道」を極めるのです。

目次

序章 なぜ「ヨイショ」なのか
第1章 ライバルに仕事で差をつけるための法則
第2章 スキルアップの心得
第3章 家庭円満が出世につながる
第4章 仕事で成功するには「遊び」で気分転換も必要
第5章 サラリーマンの達人は老後をエンジョイする

おすすめコメント

成人男性の6割以上を占める「サラリーマン」。格差社会を迎え、安定した地位が保証される「正社員」が再び注目されている。かつては「気楽な稼業」と唄われたが、成果主義の浸透やリストラの常態化で、サラリーマン世界を勝ち抜くサバイバル術もすっかり様変わりした。会社での仕事の仕方、スキルアップ、家庭、遊び……。新進気鋭のエコノミストが新時代の「出世の王道」を考察する。ホワイトカラー必読。

著者紹介

門倉 貴史 (カドクラ タカシ)  
エコノミスト。1971年神奈川県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。横浜銀行のシンクタンクの浜銀総合研究所、第一生命経済研究所などを経て、2005年に独立してBRICs経済研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)