エネルギーの地政学
朝日新書 875
出版社名 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版年月 | 2022年8月 |
ISBNコード |
978-4-02-295183-0
(4-02-295183-4) |
税込価格 | 1,001円 |
頁数・縦 | 315P 18cm |
商品内容
要旨 |
経済と生活の大動脈“エネルギー”世界はこの試練を乗り越えられるのか?ロシアによるウクライナ侵攻により、エネルギー市場は大混乱に陥り、「サハリン2」日本排除は電力逼迫を深刻化させる。世界中でエネルギーの供給や安全保障が危機にある今、自給率が低く外交上不利な日本はどう対応すればいいのか。エネルギーを巡る地政学リスクを読み解き、わが国がとるべき政策と外交を示す、刮目の書! |
---|---|
目次 |
序章 国際エネルギー情勢と地政学 |
出版社・メーカーコメント
ロシアによるウクライナ侵攻を契機に、世界中に電力危機が広まっている。エネルギー経済研究の第一人者が、複雑な対立や利害を内包するエネルギー問題を地政学の切り口で論じ、日本が安全保障上のリスクにどう対峙するかを提言する。加えて、原発再稼働、脱炭素などの政策と戦略についても考察する。