• 本

龍馬伝説の虚実 勝者が書いた維新の歴史

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2010年7月
ISBNコード 978-4-02-330832-9
4-02-330832-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 229P 19cm

商品内容

要旨

帝国海軍の守護神であり、大正デモクラシーのヒーロー、そして戦後は高度成長のシンボル。「龍馬」とは何者なのか?!エコノミストが斬新な視点で真相に迫る。

目次

序章 龍馬は佐幕開国だった
第1章 龍馬伝説は明治一六年に始まった
第2章 幕末動乱と「明治という国家」
第3章 攘夷から開国へ―真の主役は誰か
第4章 「商人」龍馬が明治維新を準備した
最終章 勝者が書いた維新の歴史

出版社
商品紹介

坂本龍馬が歴史の闇に埋もれていたのは、維新の「歴史」を明治政府が描いたからだ。龍馬を起点に日本近代史を再検証する。

著者紹介

榊原 英資 (サカキバラ エイスケ)  
1941年、東京生まれ。東京大学経済学部卒。大蔵省入省後、米ミシガン大学で経済学博士号取得。IMFエコノミスト、ハーバード大学客員准教授、大蔵省国際金融局長、同財務官を歴任。「ミスター円」と呼ばれ為替・金融制度改革に尽力。慶應義塾大学教授、早稲田大学教授を経て、青山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)