• 本

55歳からのリアル仕事ガイド 年金をもらいながら働く、新しい生き方

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2018年9月
ISBNコード 978-4-02-333237-9
4-02-333237-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

要旨

会社を辞めてからが、仕事は楽しい!自分に合う仕事&資格もわかる!定年後40人の実例集。準備のコツから仕事の探し方まで、働くため&働いてからのヒントが一冊に!

目次

第1章 55歳からの働き方・お金の基礎知識(地域活動も視野に入れ生涯現役でやれることを見つけましょう
「いつまでも」「社会のために」働き続けたい 変わる定年後の働くイメージ ほか)
第2章 定年後の仕事のリアル(現役時代の仕事を活かしたい
新たに資格を取って働く ほか)
第3章 定年後の仕事の探し方(仕事をどこで見つけますか?)
第4章 シニアの仕事と資格紹介(キャリアコンサルタント
産業カウンセラー ほか)

おすすめコメント

定年後に年金をもらいながら、自分のペースで働く40人の仕事実例を収録。現役時代の仕事を活かしながらだったり、新たな資格取得に挑戦したり、自分で仕事をつくったり…55歳からのリアルな働き方、新しい生き方のヒントがわかる一冊。 シニアにおすすめの資格&仕事ガイドも充実。 第1章 55歳からの仕事ライフの基礎知識 第2章 定年後の仕事のリアル 第3章 定年後の仕事の探し方 第4章 シニアの仕事と資格紹介

著者紹介

松本 すみ子 (マツモト スミコ)  
有限会社アリア代表取締役、NPO法人シニアわーくすRyoma21理事長。シニアライフアドバイザー、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント。1950年生まれ。宮城県出身。早稲田大学第一文学部東洋史学科卒業後20数年間、IT企業で広報、販促、マーケティングなどを担当。2000年に独立して有限会社アリアを設立。キャリアコンサルタント、シニアライフアドバイザーなどの資格を生かし、シニア世代にライフスタイルの提案や情報提供などを開始。また、団塊世代の動向研究、シニア市場に参入したい企業のコンサルティング、調査研究受託、広報支援などを行う。企業、自治体、研究機関、マスコミ・メディアなどでシニア世代に関する講演・セミナー、執筆、コメント・アドバイスなど多数。当事者目線での提言に特徴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)