
定本言語にとって美とはなにか 2
角川ソフィア文庫
出版社名 | 角川書店 |
---|---|
出版年月 | 2001年10月 |
ISBNコード |
978-4-04-150107-8
(4-04-150107-5) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 343,23P 15cm |
シリーズ名 | 定本言語にとって美とはなにか |
商品内容
要旨 |
『定本 言語にとって美とはなにか1』につづき、第5章構成論、第6章内容と形式、第7章立場の各章で、言語、文学、芸術とはなにかを考察する。引用する作品は古代歌謡から折口信夫、ヘーゲル、サルトルにまで及ぶ。日本文学の表現としての通史であり、戯作の成り立ちについて能・狂言を通じて丁寧に展開した画期的論考でもある。 |
---|---|
目次 |
第5章 (詩 |