日本文学の大地
角川ソフィア文庫 C117−1
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2019年2月 |
ISBNコード |
978-4-04-400439-2
(4-04-400439-0) |
税込価格 | 1,056円 |
頁数・縦 | 285P 15cm |
商品内容
要旨 |
言霊の大いなる循環をおそれた万葉集の詩人たち。権力と性愛のふたつの糸が織りなす源氏物語。霊性の贈与を信じ自らを投げ出した親鸞。東海道中膝栗毛の驚くべき軽さと、その底に広がる深淵―。古典文学がいまなお私たちを魅了するのは、自然と文化が分離されない「大地」に、その言葉が根をおろしていたからだ。霊、貨幣、共同体、そして国家をめぐる思考から、日本人の無意識を揺さぶる19の古典に迫る。 |
---|---|
目次 |
源氏物語 |
おすすめコメント
万葉集、源氏物語から弥次北まで。心を自由に解きほぐす、古典文学の世界古典文学が私たちを魅了するのは、自然と文化が分離されない「大地」に、言葉が根をおろしていたからだ。霊、貨幣、共同体、そして国家をめぐる思考から、無意識を揺さぶる19の古典に迫る。解説・酒井順子