さらに悩ましい国語辞典
角川ソフィア文庫 E112−2
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2020年12月 |
ISBNコード |
978-4-04-400521-4
(4-04-400521-4) |
税込価格 | 1,232円 |
頁数・縦 | 445P 15cm |
商品内容
要旨 |
「了解」「了承」「承知」の違いは?「辞典」と「辞書」はどう違う?「猫なで声」って誰の声?「東日本」と「西日本」の境はどこにある?読み方や表記・意味など、曖昧なままで使っていることば。その歴史を見据えながら、どのような変遷を経ていまの使われ方になったのかを解明。辞書編集者を悩ませてきた、時代と共に変化することばの不思議に迫る、さらに蘊蓄満載のエッセイ。ロングセラー『悩ましい国語辞典』の姉妹編。 |
---|
出版社・メーカーコメント
『悩ましい国語辞典』の姉妹編。編集者を悩ませる日本語の不思議に迫る。「猫なで声」って誰の声? 「了解」「了承」「承知」の違いは何? 時代と共に変化する言葉を、どの時点で切り取り記述するかが腕の見せ所。編集者を悩ませる日本語の不思議に迫るエッセイ。