• 本

残業ゼロを実現する「朝30分で片づける」仕事術

中経の文庫 B31な

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2017年6月
ISBNコード 978-4-04-602077-2
4-04-602077-6
税込価格 660円
頁数・縦 190P 15cm

商品内容

要旨

「生産性を高めたい」と「残業をなくしたい」を同時に解決する方法があります。著者が会社員時代に実践し、最高の成果を生んだ“朝シフト”です。難しいノウハウはありません。特別な努力も必要ありません。もちろん、お金もかかりません。誰でも明朝から始められる―あとはあなたの「選択」次第です。

目次

はじめに 「働き方改革」は、あなた一人でも始められる
プロローグ 生産性は「朝の使い方」で決まる!
第1章 いい仕事はいつも「この環境」から生まれる
第2章 1日の時間配分を見直すだけで―朝シフト
第3章 仕事の順番を変えると「すぐ成果が出る」
第4章 時短できる人のコミュニケーション術
第5章 「いい習慣」を持つ人はなぜ成長できるのか
第6章 朝シフトした日から「豊かな人生」が始まる
おわりに 現場会社員の「朝の使い方」が日本を変える

おすすめコメント

生産性が高い人は「朝の使い方」が違う 「朝は、夜の6倍生産性があがる」――随一の「ビジネス戦略家」がその秘訣を大公開。朝シフトで、今日1日が決まる。

著者紹介

永井 孝尚 (ナガイ タカヒサ)  
1984年に慶應義塾大学工学部を卒業後、日本IBMに入社。マーケティングマネージャーとして事業戦略策定と実施を担当、さらに人材育成責任者として人材育成戦略策定と実施を担当し、同社ソフトウェア事業の成長を支える。本業のかたわら朝時間の活用によりビジネス書の執筆活動を続けベストセラーを生む。2013年、30年間勤務した日本IBMを退社して独立。ウォンツアンドバリュー株式会社を設立して代表取締役に就任し、数多くの企業や団体に講演やワークショップ研修を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)