古関裕而 日本人を励まし続けた応援歌作曲の神様
中経の文庫 C71あ
| 出版社名 | KADOKAWA |
|---|---|
| 出版年月 | 2020年2月 |
| ISBNコード |
978-4-04-604557-7
(4-04-604557-4) |
| 税込価格 | 770円 |
| 頁数・縦 | 221P 15cm |
商品内容
| 要旨 |
1964年10月東京オリンピック開会式で演奏された行進曲「オリンピック・マーチ」は、昭和を代表する作曲家・古関裕而によって作曲された。誰もが一度は聴いたことがある有名な曲が多く、歌謡曲、戦時歌謡、映画音楽、大学応援歌、校歌など、さまざまなジャンルを手がける。昭和という時代で、いかに一般大衆の心をとらえたのか、曲作りでの歓喜と苦悩について代表的な曲のエピソードを通じて紹介する。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 福島行進曲(作曲家・古関裕而をつくりあげた故郷・福島 |



おすすめコメント
奮闘努力で、再び立ち上がる日本人を温かく励ました応援歌作曲の神様の物語「栄冠は君に輝く」「六甲おろし」「闘魂こめて」から東京五輪のオリンピックマーチまで、戦後の混乱期から高度経済成長の時代を超え、奮闘努力の中再び立ち上がる日本人を温かく励まし続けた応援歌作曲の神様の物語