• 本

ふだんのふるまい帖 ふつうに生きているだけで、一目置かれるひとになる

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2023年9月
ISBNコード 978-4-04-606491-2
4-04-606491-9
税込価格 1,540円
頁数・縦 191P 19cm

商品内容

要旨

どんなにキレイに着飾っても、姿勢や指先、食べ方…etc.ちょっとしたところでボロが出たら台無し!いざというときはもちろん、ふだんのふるまいから洗練されるマナーの心得を身に付ければ、自信が持て、あか抜けた自分に生まれ変わります。

目次

1章 所作と言葉遣い(世界共通の美意識―「姿勢」をあなどるなかれ
実践LESSON ほか)
2章 美しい食べ方(誰にも見られていない一人のときでもキレイに食べる
実践LESSON ほか)
3章 備える(家を出る前からマナーは始まっている
実践LESSON ほか)
4章 受け取る(お相手からの気持ちを素直に受け取る意識をもとう
実践LESSON ほか)
5章 マナーの本質(マナーに正解・不正解はない
マナー=上下関係ではない ほか)

出版社・メーカーコメント

ふだんのふるまいがあか抜ける!コップを持つだけで、一目置かれる人になる方法。

著者紹介

末永 貴美子 (スエナガ キミコ)  
日本庭園を有する800坪の屋敷で、実業家の祖父と茶道家の祖母の影響を受けて育つ。日本の文化や文学に興味を持ち、着物についても深く学ぶ。一般企業に勤めたのち、心理学やパートナーシップ、美容などさまざまな分野を学び、多くの人と出会う中で内側からにじみ出る品格、美しさを一生かけて追求したいと考えるようになり、品格ある女性になるためのマナースクール「Lei美人塾」を立ち上げる。テーブルマナーを中心に発信するInstagramやLINEセミナーも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)