• 本

日本経済について高橋洋一先生に聞いてみた 新聞・テレビ・ネットではわからない

Re Series

出版社名 Gakken
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-05-406882-7
4-05-406882-0
税込価格 1,590円
頁数・縦 159P 19cm

商品内容

要旨

金利、GDP、株、為替、国債、日銀、物価、デフレ。大きな転換期を迎えた経済の“リアル”を徹底解説!間違いだらけの経済論を一刀両断!

目次

第1章 「経済成長」なんて目指さなくてよくないですか?
第2章 日本は今、「物価高」「インフレ」ですよね?
第3章 これから日本の「金利」は上がっていくのですか?
第4章 「円安」は日本にとってプラスって本当ですか?
第5章 「日本株」はなぜ「米国株」のように上がらない?
第6章 景気をよくするには「公共投資」をすればいい?
第7章 「国債」を大量に発行して日本は大丈夫なんですか?

出版社・メーカーコメント

経済成長よりも大切なものがある、良いインフレ、悪いインフレがある、今の日本は空前の物価高? ぜんぶウソ! 経済ニュースがわかるようになり、自分の頭で考えられるようになるための経済理論を高橋洋一先生が徹底解説! これが日本経済の真実だ!

著者紹介

〓橋 洋一 (タカハシ ヨウイチ)  
1955年東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省(現財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員を経て、2006年から、内閣府参事官、内閣参事官等を歴任。小泉内閣・安倍内閣で経済政策の中心を担い、2008年で退官。金融庁顧問、株式会社政策工房代表取締役会長、2010年から嘉悦大学経営経済学部教授。主な著書に、第17回山本七平賞を受賞した『さらば財務省!官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)等、ベストセラー多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)