• 本

「質問力」の教科書

出版社名 講談社
出版年月 2011年3月
ISBNコード 978-4-06-216857-1
4-06-216857-X
税込価格 1,430円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

要旨

いい質問からしかいい回答は得られない。人気長寿番組「時事放談」でお馴染みの政治学者が明かす―「聞き出す力」は“人生”をも変える。

目次

第1章 相手を透明にする「質問力」(「質問力」を哲学する
場所のセッティング次第で本音の出方が変わる ほか)
第2章 仕事の生産力を上げる「質問力」(相手の話に嘘があったら、どうするか?
政界のカミソリから「質問力」の醍醐味を教わった… ほか)
第3章 壁を越える「質問力」(会話の質は、相手との呼吸が合うかどうかで決まる
早口な人には、巻き込まれないよう神経を立てておく ほか)
第4章 状況を変化させる「質問力」(相手に関心を持つことがベストな質問を作る
「臨場感のある答え」を導くのがいい質問 ほか)
第5章 自分を再発見する「質問力」(質問は、自分自身にブーメランのように返ってくる
「失敗」を失敗と認識することで質問力が伸びる ほか)

著者紹介

御厨 貴 (ミクリヤ タカシ)  
東京大学先端科学技術研究センター教授。博士(学術)。日本政治史を専門とする。1951年東京生まれ。75年東京大学法学部卒。同年同助手、東京都立大学法学部教授、ハーバード大学客員研究員、政策研究大学院大学教授を経て現職。アメリカの「オーラル・ヒストリー」の手法を日本に持ち込み、政治家や財界人の聞き取り調査を行う傍ら、テレビや雑誌のコメンテータや解説者としても活躍。TBS系の番組「時事放談」の司会を2007年4月より務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)