• 本

完全版!鉄道用語辞典 鉄道ファンも鉄道マンも大重宝 9750語超収録!

出版社名 講談社
出版年月 2017年11月
ISBNコード 978-4-06-220769-0
4-06-220769-9
税込価格 4,290円
頁数・縦 794P 21cm

商品内容

要旨

車両、施設・設備、電気系統、土木、建築、運行保全、事件事故、歴史などの専門的・正統的な用語から、ファンの間での雑学用語やスラングまで、いまの鉄道のすべてがわかる。ディープな鉄道ファンからビギナー鉄チャンまで、だれにでもわかりやすい、読んで楽しい解説が満載。とてもひきやすい使いやすい五十音順掲載。9750語超収録!

おすすめコメント

いまの鉄道のすべてがわかる最新・最大の用語辞典。豊富な資料と楽しく読みやすい解説で、専門用語から雑学まで完全網羅した決定版!

著者紹介

高橋 政士 (タカハシ マサシ)  
1965(昭和40)年千葉県松戸市に生まれる。気がついたら鉄道(乗り物)好きで、小学生の時に友人に誘われ、東京駅にブルートレインを撮りに行って、この世界にハマり込む。1983(昭和58)年、高校電気科卒業後さまざまな職業を経てプロカメラマンとなり、気がつくとフリーのフォトライターに。鉄道ファンと専門家から成る「鉄道用語研究会」を主宰し、鉄道の枠にとどまらない博識ぶりは、鉄道ファンのみならず他方面からも重宝・信頼されている。鉄道ファンの間では、特殊車両や珍車両の資料収集家としても著名である。近年では鉄道車両保存のボランティア活動にも精力的で、これまでの各種実務経験を生かして、電気、空気配管、塗装などで保存車両の整備を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)