• 本

イラスト図解小学校英語の教え方25のルール

出版社名 講談社
出版年月 2018年3月
ISBNコード 978-4-06-220940-3
4-06-220940-3
税込価格 1,430円
頁数・縦 99P 21cm

商品内容

要旨

目標表現は歌やチャンツ、絵本で導入。英語のやりとりには絵本を使う。ほか、イラスト図解だからわかりやすいすぐに役立つ25のルール。巻末付録・CLIL(教育横断学習)とは?オリジナル指導案へのアレンジ方法。

目次

すでに持っている教員力を発揮する!
発音がよくないことで悩まない!
先生自身が英語を楽しむ!
児童に、英語は簡単と思わせる!
体全体を使ってコミュニケーション!
完璧な英語を目指さない!
授業では日本語の量を減らす!
英語嫌いの小学生を作らない!
担任主導で臨機応変な授業体制を!
教室英語は自信を持って使う!〔ほか〕

おすすめコメント

小学校の先生、必読!英語の授業はこうすればいい。英語教育の第一人者が「わかりやすくて役に立つ」実践的な教育法を伝授します。

著者紹介

佐藤 久美子 (サトウ クミコ)  
玉川大学大学院教授。津田塾大学学芸学部卒、同大学大学院文学研究科博士課程修了。ロンドン大学大学院博士課程留学。専門は言語心理学・応用言語学・英語教育。乳幼児の言語獲得・発達を研究し、その結果に基づく英語教育を提案している。2007年度より東京都町田市教育委員会の委託を受け、42校にカリキュラム配信。その他多数の小学校、教育委員会で研修講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)