
古代日本列島の謎
講談社+α文庫
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2005年6月 |
ISBNコード |
978-4-06-256939-2
(4-06-256939-6) |
税込価格 | 859円 |
頁数・縦 | 310P 16cm |
商品内容
要旨 |
日本人とはいったい何者なのだろう。どこからやって来て、どこに行こうとしているのか。たった一つのキーワードを掲げるだけで、おもしろいように「日本人の正体」がわかるようになってくる。そのキーワードとは「日本人の曖昧な体質」なのだ。しかし、この「曖昧な体質」は、ヤマトがいくつもの地方、多くの異なる文化を持った人々の集まりであったため、共存していくうえでの知恵であった。民族の誇るべき歴史といえる。 |
---|---|
目次 |
序章 地方から見つめ直す古代日本列島 |
出版社・メーカーコメント
日本とは何か、日本人はどこから来たのか!3世紀後半にできたヤマト王国とは?北海道から九州・東アジアに至る列島各地に残された古代遺跡は何を物語るのか。古代日本列島を縦断し、歴史の謎に迫る。