• 本

読解力を強くする算数練習帳 考える力を磨く文章題の傑作選

ブルーバックス B−1838

出版社名 講談社
出版年月 2013年10月
ISBNコード 978-4-06-257838-7
4-06-257838-7
税込価格 946円
頁数・縦 196P 18cm

商品内容

要旨

算数の文章題には、国語の教科書にのっている文章を読む以上に生きていくために必要な読解力、論理力を養う要素がぎっしり詰まっている。文章題を解く力を鍛えれば、どんな場面でも対応できる考える力が身につく。

目次

第1章 つるかめ算
第2章 旅人算―出会い算
第3章 旅人算―追い着き算
第4章 流水算
第5章 分配算
第6章 仕事算
第7章 置き換え算―仮定算
第8章 和一定算
第9章 ニュートン算―牧草算

出版社・メーカーコメント

学ぶ楽しさ、理解できる楽しさ、解く楽しさが実感できる 算数の文章題には、国語の教科書にのっている文章を読む以上に生きていくために必要な読解力、論理力を養う要素がぎっしり詰まっています。わずか数行の問題文とバカにしてはいけません。この一冊を読みこなして文章題を解く力を鍛えれば、どんな場面でも対応できる考える力が身につくはず!

著者紹介

佐藤 恒雄 (サトウ ツネオ)  
1935年、福島県白河市に生まれる。千葉大学文理学部卒業。東京工業大学理学部研究生となり、母校の助教授を経て理学部教授、2001年に退官。千葉大学名誉教授。専門は、複素解析学で、代数型関数の値分布論の研究によって、理学博士の学位を取得する。傍ら、数学教育にも関心を持ち、偏差値に代わる数学の新しい評価法(ヒューレ値)を研究開発する。数学道場を開き、中高生に、わかりやすい数学を実践指導し、効果を上げている。学校参考書、受験参考書など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)