理系のための研究ルールガイド 上手に付き合い、戦略的に使いこなす
ブルーバックス B−1920
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2015年6月 |
ISBNコード |
978-4-06-257920-9
(4-06-257920-0) |
税込価格 | 946円 |
頁数・縦 | 198P 18cm |
商品内容
要旨 |
実験、論文、学会発表、研究費申請など、研究活動にはさまざまなルールが存在する。一方、研究でブレイクスルーを成し遂げるには、ルールを超えた大きな考え方も大切だ。本書では、研究者が知っておくべきルールの基本と、戦略的に使いこなすための方法を、ホンネで伝授する。 |
---|---|
目次 |
まずは「マイルール」を決めよう(時代とともにルールは変わる |
おすすめコメント
実験、論文、学会発表、研究費、特許など、サイエンスの世界で生きる研究者には、知っておくべき数多くのルールがある。研究者として成功するには、ルールを熟知したうえで、ルールを思い切り使いこなす必要がある。本書では、サイエンスの世界の基本的なルールをわかりやすく解説したうえで、「ルールを戦略的に使いこなす」ためのノウハウを多く盛り込んで解説する。(ブルーバックス・2015年6月刊)