
中国現代アート 自由を希求する表現
講談社選書メチエ 381
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2007年2月 |
ISBNコード |
978-4-06-258381-7
(4-06-258381-X) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 222P 19cm |
商品内容
要旨 |
文化大革命、毛沢東崇拝の嵐から「社会主義市場経済」へと、激動する現代史の中で、中国のアーティストたちはいかにして自由な表現を実現させてきたのか。いまや世界でもっとも注目される中国現代アートの展開をたどり、作品の数々を紹介。政治や経済の文脈からは決して知ることのできない、現代中国のエネルギーの根源を体感する。 |
---|---|
目次 |
第1章 中華伝統と革命伝統―中国現代アート史概観 |
出版社 商品紹介 |
市場経済社会へと激動する中、アーティストはいかにして表現してきたか。政治や経済の文脈からは知り得ない、中国のエネルギーの根源を体感せよ。 |
おすすめコメント
いま世界で最も熱い中国アートのすべて! 文化大革命から市場経済社会へと激動する中、アーティストはいかにして表現してきたか。政治や経済の文脈からは知り得ない、中国のエネルギーの根源を体感せよ!
出版社・メーカーコメント
いま世界で最も熱い中国アートのすべて!文化大革命から市場経済社会へと激動する中、アーティストはいかにして表現してきたか。政治や経済の文脈からは知り得ない、中国のエネルギーの根源を体感せよ!