〈図解〉超新説全国未完成鉄道路線 ますます複雑化する鉄道計画の真実
講談社+α文庫 G181-3
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2010年2月 |
ISBNコード |
978-4-06-281347-1
(4-06-281347-5) |
税込価格 | 924円 |
頁数・縦 | 328P 16cm |
商品内容
要旨 |
不自然な空き地、変なコンクリートの構造物、開業したときから線路が接していないホームや路盤―日ごろみなれた光景に疑問を感じることはないだろうか?よくよく調べてみると、新しい路線をつくる壮大な構想をもとに用意されているものが大半である。だれがなんのために、どんな路線を引こうとしていたのか、それらが実現されると、日本の鉄道路線図はどう変わるのか。ミステリー小説を読む以上に面白い「鉄道計画の全貌」を探る旅に出よう。 |
---|---|
目次 |
第1章 首都圏の地下線に眠る謎の構造(りんかい線にある、謎の分岐線 |
出版社・メーカーコメント
中途半端、未完成な路線で見えた「真実」区役所の地下に地下鉄が通る?成田新幹線とはなにか?大新宿駅構想の全貌は?現状を大きく変える鉄道覇権者たちの「鉄道大変貌計画」の思惑が分かった!