• 本

クイズで入門日本の仏像

講談社+α文庫 A114-2

出版社名 講談社
出版年月 2010年11月
ISBNコード 978-4-06-281401-0
4-06-281401-3
税込価格 638円
頁数・縦 189P 16cm

商品内容

要旨

楽しくクイズに答えていくうちに忘れていた仏像の名前を思い出したり、基本知識が身につく本。かんたんなものから、深まったクイズ、コラムまでいろいろあってお寺に行ったときにも役立ちます。日本の仏像の素敵さ、美しさにあらためて感動。

目次

第1章 見たことある!有名な仏像で基礎知識を身につけよう(左ページのイラストの仏像は国宝です。さて次のうちどれでしょう?
左ページのイラストは大人気の興福寺の阿修羅像ですが、手が六本、顔が三つ。では耳はいくつでしょう? ほか)
第2章 この仏像はどなたか見分けよう!(髪型はパンチパーマのようで、衣服は簡素でアクセサリーがないこの仏像は次のどのグループの仏像?
如来の種類を見分けて、線で結んでください。 ほか)
第3章 歴史を知ると仏像の背景が見えてくる(奈良の大仏とガンダム、大きいのはどっち?
奈良の大仏はどうやって造りましたか? ほか)
第4章 会いに行くのが楽しみな名仏、名寺めぐり(お寺に行けば極仏以外の仏像にはお会いできますが、お寺に入るときの料金はなんという?
国宝が一番多い都道府県は? ほか)

著者紹介

田中 ひろみ (タナカ ヒロミ)  
大阪府堺市に生まれる。国立病院附属看護学校、セツ・モードセミナー卒業。「うさぎちゃん」のキャラクターで各分野で活躍する。三十三間堂で目覚めて以来、仏像大好き人間に。奈良市観光大使も務める。著書には『仏像、大好き!』(小学館)、『おがんで幸せ奈良の仏像100』(西日本出版社)、『田中ひろみの勝手に仏像ランキング』(メディアイランド)、『今すぐ始めたくなる夢をかなえる小さな習慣50』(講談社+α文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)