• 本

その「おこだわり」、俺にもくれよ!! 1

ワイドKC 832

出版社名 講談社
出版年月 2015年6月
ISBNコード 978-4-06-388471-5
4-06-388471-6
税込価格 715円
頁数・縦 186P 21cm
シリーズ名 その「おこだわり」、俺にもくれよ!!

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 山田孝之主演でTVドラマ化もされたコミック「東京都北区赤羽」の中で、常識を逸脱した人々を独自の目線で記し続けてきた清野とおるさんが新たな観点で暴くのは、人間の「おこだわり」!
    『おこだわり人』=『日常生活の中で別にこだわらなくてもいい事にあえてこだわり、そこに自分だけの幸せを見いだし、コソコソと楽しんでいる輩』と名づけ、そのおこだわり人の方々にどんどんインタビューしていくのですが、この「おこだわり」のしょうもなさがすごい!(ほめています)
    普段食べているあの食べ物、なにげなくしている行動を、こんな意外な方法でニヤニヤ楽しんでいる人たちがいるなんて!と、驚きます。インタビューするうちにどんどんテンションが上がっていく清野さんにこちらも同調してしまい、思わず「その おこだわり、俺にもくれよ!!」と、おこだわり人の人たちに叫びたくなってしまいます。
    人生を、退屈な日々を、どう楽しんで生きるかは自分の心持ち次第だなとあらためて感心させられるコミックです。

    (2015年7月10日)

おすすめコメント

『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』ーーそれは日常の退屈と喜びを描いたノンフィクション漫画の白眉である。著者の清野は、あたたかい眼差しで我々の生活を見つめ、日常に潜む「おこだわり」を抽出する。「僕は貧乏な人は格好がいいと思う」と清貧に生きる人々を賛歌したのは、劇作家の山田太一だったか。清野もまた、ツナ缶、ポテトサラダ、白湯、さけるチーズなど、ゼニのかからぬ喜びを賛歌して余りない。実にタマラン。