三流の維新一流の江戸 明治は「徳川近代」の模倣に過ぎない
講談社文庫 は112-4
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2019年5月 |
ISBNコード |
978-4-06-515558-5
(4-06-515558-4) |
税込価格 | 792円 |
頁数・縦 | 350P 15cm |
商品内容
要旨 |
維新が直前の時代、江戸を全否定したことは明治政府最大の過ちであった。世界は今、サスティナブルで先験的知見に溢れた江戸に「次の時代」を描くヒントを見いだしつつある。「維新三部作」で維新の誤謬を厳しく総括した著者が、今こそ日本が引き継ぐべき、江戸システムのエッセンスを初解明する刮目の書。 |
---|---|
目次 |
序章 世界のクロサワを生んだ『羅生門』の雨 |
おすすめコメント
「人口と経済」で読み解く江戸250年、明治維新の誰も教えてくれなかった真実。