ミスター・オリンピックと呼ばれた男田畑政治
14歳からの地図
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2019年8月 |
ISBNコード |
978-4-06-516798-4
(4-06-516798-1) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 222P 19cm |
商品内容
要旨 |
怒るときは本気で怒る!正しいと思ったことは徹底的にやる!水泳指導者として手腕を振るった田畑政治は、せっかちで負けず嫌いな“がんこおやじ”だ。この男がいなかったら、1964年の東京オリンピック開催は実現しなかったかもしれない。大河ドラマでも描かれた「ミスター・オリンピック」のエネルギッシュな一生を綴る! |
---|---|
目次 |
前章 オリンピックの金メダリストより速く |
出版社・メーカーコメント
"大河ドラマでも話題を呼ぶ 「ミスター・オリンピック」のエネルギッシュな一生を綴る! 【本書より】 最終ランナーには1945(昭和20)年8月6日、原爆が投下された日に広島県内で生まれた早稲田大学の陸上競技選手・坂井義則が選ばれた。 このときも会議は紛糾した。 「原爆投下の日に広島で生まれた若者では……アメリカが悪い感情を持つのではないか」という意見が多かったのだ。 田畑は強い口調で言った。 「われわれが憎むのはアメリカではなく、原爆そのものです。アメリカでもソ連(ロシア)でも中国でも、原爆はやめてもらいたい。アメリカにおもねるために原爆に対する憎しみを口に出せない者は、世界平和に背をむける卑怯者だ!」 ◎大河ドラマの主人公は、こんなにスゴイ男だった! 怒るときは本気で怒る! 正しいと思ったことは徹底的にやる! 新聞記者、水泳指導者として活躍し、「1964東京オリンピック」組織委員会を設立。あらゆることを軌道に乗せたにもかかわらず、なぜかクビになってしまった不運な男。それでもオリンピックが大好きでたまらない! この、せっかちで負けず嫌いな“がんこおやじ”田畑政治がいなければ、東京オリンピックの成功はなかったかもしれない。"