• 本

「血圧150」であわてるな! 健診の「基準値」が寿命を縮める?

出版社名 主婦の友社
出版年月 2014年12月
ISBNコード 978-4-07-299111-4
4-07-299111-2
税込価格 1,210円
頁数・縦 191P 18cm

商品内容

要旨

あなたの血圧は、「アブナイ」血圧なのでしょうか?検査値の数字を見て、あせらないための智慧が満載。

目次

第1章 検査値、この不確かなもの(「血圧147mmHgでも健康!?」をめぐる大騒動
基準範囲に振り回されすぎないことが大切
基準範囲から少しくらいはみ出していても考えすぎない ほか)
第2章 主要な検査値の「常識」とありがち勘違い(血圧
コレステロール・中性脂肪
血糖 ほか)
第3章 健診の賢い受け方8カ条(検査は病気ではなく「病気の可能性」を見つけるもの
健康診断に頼りすぎず、自分の感覚を大切に
大切なのは集団基準値ではなく個人基準値 ほか)

著者紹介

竹川 広三 (タケカワ ヒロミ)  
1968年東京生まれ。東京医科歯科大学卒業、同大学院修了。協和病院院長などを経て、現在わかたけクリニック院長。医学博士。主に都内で救急医療・全身管理及び回復期・慢性期治療に従事。地域医療・訪問診療にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)