• 本

おもいでメガネ 認知症になったおばあちゃんと僕と家族の物語

出版社名 主婦の友社
出版年月 2019年8月
ISBNコード 978-4-07-439285-8
4-07-439285-2
税込価格 1,650円
頁数・縦 1冊(ページ付なし) 21cm

商品内容

要旨

グループホームでの著者の実体験をもとにした心温まる家族のファンタジー。

おすすめコメント

「大好きだったおばあちゃん・・・最近わからなくなったんだ」。小学3年生・9才の少年「よしお」のひと夏の思い出を描く絵本的エッセイ。 大好きなおばあちゃんが最近、なんだかおかしい。どうしたんだろう。。。そんなある日、よしおがおばあちゃんのメガネをかけてみたら・・・「おばあちゃんの景色が見えてきた。それはおばあちゃんの思い出だったんだ」。認知症と診断される人の数は2025年に700万人に達すると言われています。認知症の方が見る景色っていったいどんな景色なのだろう・・・・・・実際にグループホームで働く著者・ないとうともあき氏が得た、貴重な実体験をもとに、認知症の家族を持つ皆さんへの理解のきっかけも含めて「メガネ」という形を通して、その景色を少年よしおと一緒にみつけられる物語です。

著者紹介

ないとう ともあき (ナイトウ トモアキ)  
1972年東京生まれ。音楽事務所、レコード会社に勤めた後、2002年レコード会社の仲間と2人で音楽事務所を設立。有名アーティストと仕事をしながら、2014年介護施設で働き始める。そこでも介護用の楽器を使ったり、ド下手ながらハワイのウクレレを使うなど音楽レクリエーション担当に。副業であった介護の仕事も国家資格を取るまでになった。2017年ごろ、施設にいる認知症のおばあちゃんとの現場体験からインスパイアされて、絵本『おもいでメガネ』の原形となる物語を書き始める。Hogaraka Groove Works(ホガラカグルーヴワークス)主宰
やまぐち かん (ヤマグチ カン)  
桑沢デザイン研究所を卒業後、コシノジュンコほかアパレルでデザイナーとして活躍。資生堂、KDDIなどをはじめ、大手企業との企画立ち上げなども。マーガレット・ハウエル女史らと「MUJI Labo」のリブランドにも携わるクリエーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)