• 本

おまつと利家 加賀百万石を創った人びと

出版社名 集英社
出版年月 2001年9月
ISBNコード 978-4-08-781231-2
4-08-781231-6
税込価格 1,870円
頁数・縦 227P 21cm

商品内容

要旨

前田家三代、利家・利長・利常と乱世を生きた家族の、愛と感動、そして苦難のものがたり。

目次

藩祖・利家と正室・おまつ(戦国の輝く女性利家正室まつ「談」
戦国武将・前田利家の足跡
おまつ(芳春院)江戸へ人質の旅―『東路記』を中心に
史料『東路記』
『東路記』複層構造に秘められた真実)
二代・利長と三代・利常(「対談」加賀百万石の人と文化
二代利長の苦悩―関ヶ原合戦と前田家
摩阿姫の流転
豪姫―前田家の女たち
三代利常の隠忍自重と秘策 ほか)

出版社・メーカーコメント

2002年大河ドラマの世界を紹介。夫婦の二人三脚で築き上げた大大名の地位。夫・利家亡きあと訪れた危機。人質として江戸に下る前田家のお袋様・おまつを中心に、加賀百万石を守った家族の物語をつづる。

著者紹介

前田 利祐 (マエダ トシヤス)  
東京生まれ。前田家第十八代当主。宮内庁掌典職
永井 路子 (ナガイ ミチコ)  
東京生まれ。作家
安宅 夏夫 (アタカ ナツオ)  
金沢市生まれ。詩人・文芸評論家
皆森 礼子 (カイモリ レイコ)  
石川県生まれ。エッセイスト
小林 千草 (コバヤシ チグサ)  
成城大学短期大学部教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)