
ねじ式
小学館文庫
| 出版社名 | 小学館 | 
|---|---|
| 出版年月 | 1995年1月 | 
| ISBNコード | 
													978-4-09-192021-8
													 (4-09-192021-7)  | 
											
| 税込価格 | 968円 | 
| 頁数・縦 | 293P 16cm | 


ねじ式
小学館文庫
| 出版社名 | 小学館 | 
|---|---|
| 出版年月 | 1995年1月 | 
| ISBNコード | 
													978-4-09-192021-8
													 (4-09-192021-7)  | 
											
| 税込価格 | 968円 | 
| 頁数・縦 | 293P 16cm | 
0100000000000019434179
4-09-192021-7
ねじ式
つげ義春/著
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/79/19434179.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
伝説の漫画家・つげ義春の足跡を、一冊に濃縮した短篇集▼第1話/ねじ式▼第2話/沼▼第3話/チーコ▼第4話/初茸がり▼第5話/山椒魚▼第6話/峠の犬▼第7話/噂の武士▼第8話/オンドル小屋▼第9話/ゲンセンカン主人▼第10話/長八の宿▼第11話/大場電気鍍金工業所▼第12話/ヨシボーの犯罪▼第13話/少年▼第14話/ある無名作家 ●あらすじ/1間の狭苦しいアパートに住む夫婦。売れない漫画家の夫を、ホステスをする妻が養っている。その妻がある日、夫に向かって「文鳥が飼いたい」と言い出した。夫は渋るが、お金まで用意していた妻に押され、彼らは連れだって文鳥を買いに行く。いつしか「チーコ」と名付けられたその文鳥は、しだいに夫にも可愛がられるようになっていた。そんなある日、夫は遊んでいる最中に、誤ってチーコを床にたたき付け、死なせてしまう(第3話)。▼温泉にやってきた武士・平田は、泊まった宿で相部屋を言い渡される。部屋に入ってきた男は異相の持ち主であり、かつ何気ない動作にもすきがなく、平田の目にはいっぱしの武芸者と映った。その後も平田は彼の振る舞いを観察し続け、確信をもって「彼は宮本武蔵である」と宿の主人に告げる。主人がそのことを触れ回った結果、宿にはたちまち近所から客が押し寄せ、超満員となったのだが…(第7話)。▼漫画家をしている安井のもとに、かつてアシスタントをしていたときの同僚・奥田が訪ねてきた。彼はアシスタントの仕事では自己表現ができないと考え、安井と入れ違いのように辞めてしまっていたのだ。しかしその後もつきあいは細々と続き、その間に奥田はバーテンを経由して、挙句にトルコ嬢のひもに成り下がっていた(第14話)。●その他DATA/解説・佐野史郎