• 本

鍬ケ崎心中 幕末宮古湾海戦異聞

小学館文庫 Jひ01−1 小学館時代小説文庫

出版社名 小学館
出版年月 2021年5月
ISBNコード 978-4-09-407021-7
4-09-407021-4
税込価格 836円
頁数・縦 364P 15cm

商品内容

要旨

幕末から明治へと移り変わる動乱期、明治二年三月に盛岡藩鍬ヶ崎村で発生した宮古湾海戦。時代の転換点となる戦いの中で、旧幕府軍の男・和磨に思いを寄せた女・千代菊の波乱の物語。新政府軍優勢で推移する戊辰戦争の末期、旧幕府軍に忠誠を誓う七戸和磨は、宮古の地で、新政府軍の軍艦に対してアボルダージュ(移乗攻撃)の決行を目論む。それは死を意味する捨て身の作戦であった。激動の時代に翻弄される和磨。男の強行を思いとどまらせたい千代菊。二人の生き様を鮮烈に描く。宮古の地の歴史を見つけ続けた著者が描ききった渾身の歴史大河ドラマ。

出版社・メーカーコメント

明治2年3月に盛岡藩宮古村で発生した宮古湾海戦。江戸幕府から明治政府に移り変わる時代の転換点ともなる戦いの中で、旧幕府軍の男に恋をした女の物語。変わらぬ絆を求め、せめぎあう男と女の命懸けの恋を描く。

著者紹介

平谷 美樹 (ヒラヤ ヨシキ)  
1960年岩手県生まれ。大阪芸術大学卒業後、岩手県内で中学の美術教師を務める。2000年第一回小松左京賞受賞。2014年「風の王国」シリーズで歴史作家クラブ賞シリーズ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)