• 本

アナリシス・アイ サッカーの面白い戦術分析の方法、教えます

小学館新書 349

出版社名 小学館
出版年月 2019年6月
ISBNコード 978-4-09-825349-4
4-09-825349-6
税込価格 990円
頁数・縦 222P 18cm

商品内容

要旨

得点したら喜び、失点したらだんまり。試合に勝てばすべて良しで、負けが込んだら監督交代…そんな「サッカーの見方」では、現代サッカーに取り残される!?プロの監督から一ファンまで、「戦術的」な試合分析が大流行する昨今。SNSで精力的に活動する「戦術クラスタ」の最古参である著者が、新しくて面白いサッカーの「分析眼」の習得法を提示する。アジアカップで準優勝に終わり、コパ・アメリカを控える日本代表の未来も見据える一冊。

目次

第1章 サッカー再考―「時間」「スペース」「配置」「選手」
第2章 実践編―試合分析のフレームワーク
第3章 ゾーン1―ビルドアップとロングボール
第4章 ゾーン2―スペースの創出と配置の破壊
第5章 ゾーン3―ゴール前の攻防
第6章 日本代表試合分析―2019アジアカップカタール戦、国際親善試合コロンビア戦

著者紹介

らいかーると (ライカールト)  
1982年、浦和出身。とあるサッカーチームの監督。サッカー戦術分析ブログ『サッカーの面白い戦術分析を心がけます』主宰。『アナリシス・アイ―サッカーの面白い戦術分析の方法、教えます』が初の単著となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)