• 本

新・東京23区物語

新潮文庫

出版社名 新潮社
出版年月 2001年9月
ISBNコード 978-4-10-107626-3
4-10-107626-X
税込価格 524円
頁数・縦 297P 16cm

商品内容

要旨

『東京23区物語』から10余年。その後、バブルは崩壊、お台場タウンが出現し、女子高生の顔色が変わりました。大江戸線が開通し、スターバックスが大量発生したいま、23区の風土とそこに生息する人びとの暮らしは、どのように変化していったのでしょうか?それぞれの区民性とその間の大きな違いを、豊富なフィールドワークを通して明らかにする、東京住民の新しい指南書です。

目次

千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
板橋区
練馬区
北区
荒川区
足立区
葛飾区
江戸川区
特別付録 東京マニアック・クイズ

著者紹介

泉 麻人 (イズミ アサト)  
1956(昭和31)年、東京生れ。慶応義塾大学商学部卒業後、東京ニュース通信社に入社。「週刊TVガイド」「ビデオコレクション」の編集者を経てフリーに。「ポパイ」等の雑誌を中心にコラムを発表する一方、テレビにも出演し、コメンテーター、司会等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)