本当はひどかった昔の日本 古典文学で知るしたたかな日本人
新潮文庫 お-98-1
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2016年9月 |
ISBNコード |
978-4-10-120516-8
(4-10-120516-7) |
税込価格 | 572円 |
頁数・縦 | 268P 16cm |
商品内容
要旨 |
昔の日本では、子供は健やかに育てられ、家族は愛に満ちていた…なんて大嘘。『古事記』や『枕草子』『源氏物語』『宇治拾遺物語』などをひもとけば、育児放棄や児童人身売買、マタハラに介護地獄、ストーカー殺人から動物虐待まで、現代に負けない残虐悲惨な話だらけ!しかし、それでも逞しくて人間味あふれる日本人の姿を、日本文学の古典から読み解く「文芸ワイドショー」。 |
---|---|
目次 |
捨て子、育児放棄満載の社会―昔もあった大阪二児餓死事件 |
おすすめコメント
昔の日本では、子供は健やかに育てられ、家族は愛に満ちていた……なんて大嘘。『古事記』や『枕草子』『源氏物語』『宇治拾遺物語』をひもとけば、育児放棄や児童人身売買、マタハラに介護地獄、ストーカー殺人から動物虐待まで、現代に負けない残虐悲惨な話だらけ! しかし、それでも逞しくて人間味あふれる日本人の姿を、日本文学の古典から読み解く文芸ワイドショー。