• 本

日本文学100年の名作 第1巻

夢見る部屋 1914−1923

新潮文庫 し−23−1

出版社名 新潮社
出版年月 2014年9月
ISBNコード 978-4-10-127432-4
4-10-127432-0
税込価格 781円
頁数・縦 490P 16cm
シリーズ名 日本文学100年の名作

商品内容

要旨

第一次世界大戦が勃発し、関東大震災が発生―。激動の10年間に何が書かれていたのか。中短編アンソロジー全集。第1弾。

著者紹介

池内 紀 (イケウチ オサム)  
1940(昭和15)年兵庫県姫路市生れ。ドイツ文学者。翻訳、評論をはじめ、エッセイ、人物列伝、演芸・歌舞伎論など、執筆範囲は多岐にわたる。訳書に『ファウスト』(毎日出版文化賞)、著書に『恩地孝四郎』(読売文学賞)、『海山のあいだ』(講談社エッセイ賞)などがある
川本 三郎 (カワモト サブロウ)  
1944(昭和19)年東京生れ。文学、映画、旅を中心とした評論やエッセイ、翻訳など幅広い執筆活動で知られる。著書に『大正幻影』(サントリー学芸賞)、『荷風と東京』(読売文学賞)、『林芙美子の昭和』(毎日出版文化賞)など多数
松田 哲夫 (マツダ テツオ)  
1947(昭和22)年東京生れ。編集者、書評家。1970年に筑摩書房入社後、数々のベストセラーを生み出し、“ちくま文庫”を創刊する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)