• 本

チェーホフ・ユモレスカ 傑作短編集 1

新潮文庫 チ−1−4

出版社名 新潮社
出版年月 2008年7月
ISBNコード 978-4-10-206506-8
4-10-206506-7
税込価格 781円
頁数・縦 389P 16cm
シリーズ名 チェーホフ・ユモレスカ

商品内容

要旨

結婚式の夜、苦悩の果てに男が過去を打ち明けたときの新婦の反応は。上演中なのに大声で俳優を罵る、劇場勤めの老人の運命は―。あっと驚く皮肉な結末に導かれる愛すべき登場人物たちは、100年以上を経た今も生きている!1000編もの作品を残したロシア最高の短編作家チェーホフ。ユーモアたっぷり、洒脱で鮮やかなショートショート傑作集、本邦初訳を含め、すべて新訳の65編。

著者紹介

チェーホフ (チェーホフ)   Чехов,Антон П.
1860‐1904。南ロシアの港町タガンローグに生れる。16歳の時に家が破産し、モスクワ大学医学部に入ると同時に家計を支えるため、雑誌・新聞に短編や雑文を執筆。七年間で四百編以上の作品を発表して文名も高まったが、安易な名声に満足できず、本格的な文学を志向するようになる。人間観察に優れた短編の他、晩年には劇作に主力を注ぎ、演劇史に残る戯曲も多い。代表作に「桜の園」「三人姉妹」「かもめ」「ワーニャ伯父さん」など
松下 裕 (マツシタ ユタカ)  
ロシア文学者。1930年、朝鮮鎮南浦府生れ。早稲田大学ロシア文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)