親鸞と道元
新潮新書 939
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2022年2月 |
ISBNコード |
978-4-10-610939-3
(4-10-610939-5) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
商品内容
要旨 |
今なお計三万七千の寺院数を誇る浄土真宗と曹洞宗。それぞれの宗祖である親鸞と道元は、ともに鎌倉仏教の旗手として斬新かつ独創的な思想を展開、日本仏教の行く末を大きく変えた。しかし両者を比較すると、「念仏(南無阿弥陀仏)と坐禅(只管打坐)」「救い(絶対他力)と悟り(修証一等)」など、極めて対照的。同じ仏教を掲げながら、なぜここまで違うのか―。多様で寛容な日本仏教の魅力に迫り、宗教の本質を問う。 |
---|---|
目次 |
序章 生涯と思想 |