
南総里見八犬伝 1
新潮日本古典集成 別巻
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2003年5月 |
ISBNコード |
978-4-10-620383-1
(4-10-620383-9) |
税込価格 | 3,080円 |
頁数・縦 | 509P 20cm |
シリーズ名 | 南総里見八犬伝 |
商品内容
要旨 |
時は室町末期、落城を目前にした里見義実は、愛犬の八房に、「敵将の首を取って来たら、娘・伏姫を妻にやろう」と冗談をいう。ところがなんと、八房は首を持ち帰った。伏姫は、父の約束を果すため、八房に伴われ山に入る。姫は八房に肌身を許さなかったが、いつしか腹が膨れはじめた。山に登った父と金碗大輔の前で、伏姫は疑いを晴らすため、護身刀で腹を割く。すると、傷口から白気が立ち上り、姫の襟元の数珠を包むと見る間に、八つの珠が光を放って飛び散った…。仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌…八つの珠を持つ八犬士が、力を尽して戦いぬく勇壮華麗な物語。大河歴史ロマンの大古典が、大きな文字、迫力の挿絵でついに登場。 |
---|