• 本

ロマン派

出版社名 中央公論社
出版年月 1990年7月
ISBNコード 978-4-12-001938-8
4-12-001938-1
税込価格 17,087円
頁数・縦 319P 32cm

商品内容

要旨

ドラクロワ、ゴヤ、ターナーを初め、今まで新古典派を称されてきたダヴィッドやアングルも含め、またこれまでフランス中心に片寄りがちだったロマン派研究をヨーロッパ全域に拡大して考究した世界的名著。主要作品オールカラー356点、参考図版182点。

目次

第1章 平面化―様々な手法によって、絵画は基底材のもつ正面性との結合をめざす。
第2章 線―アラベスクが画面を支配する、やがて身振りと筆致の明確な形跡がそれに代わる。
第3章 不明瞭性―漠然としたもの、不定形のもの、下絵、亡霊のような形象を通して、絵画は観る者の能動的な解釈へと開かれる。
第4章 色彩―色彩は輪郭の線的構造を乱し、示唆的かつ自律的な体系になる。
第5章 アッサンブラージュ―古典主義的統一の解体