読売新聞朝刊一面コラム「編集手帳」 第24集
中公新書ラクレ 464
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2013年8月 |
ISBNコード |
978-4-12-150464-7
(4-12-150464-X) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 233P 18cm |
シリーズ名 | 読売新聞朝刊一面コラム「編集手帳」 |
商品内容
要旨 |
4番サード長嶋…。すべてが幻で、ただキラキラした夢を見ていたような時代であり、人である―ミスターの国民栄誉賞、新歌舞伎座の門出、富士山の世界遺産登録、そして3・11から2年…政治ネタの激減は、安倍内閣がそれなりの仕事をしてきたという証明か。激動の半年を辿る。 |
---|---|
目次 |
待ッテルヨ |
出版社・メーカーコメント
「4番サード長嶋……。すべてが幻で、ただキラキラした夢を見ていたような時代であり、人である」(「長嶋さんの受賞」4月2日)――長嶋茂雄の国民栄誉賞、新歌舞伎座の門出、富士山の世界遺産登録、そして3・11から2年……政治ネタの激減は、安倍内閣がそれなりの仕事をしてきたという証明か。激動の半年を辿る。