独裁の宴 世界の歪みを読み解く
中公新書ラクレ 607
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2017年12月 |
ISBNコード |
978-4-12-150607-8
(4-12-150607-3) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
商品内容
要旨 |
米朝衝突の危機に加え、帝国主義化する中露の指導者は独裁者と化しつつある。グローバリゼーションの進展で、経済も政治も格段にスピードが速くなり、迅速な意思決定を求められるようになった。手間もコストもかかる民主主義に対する市民のいらだちは募るばかりだ。だからといって、民主主義は捨てられない。こんな乱世に、政治のリーダーはどうあるべきなのか…。 |
---|---|
目次 |
第1章 「北の脅威」を検証する |
出版社・メーカーコメント
トランプと独裁者・金正恩は「言葉の戦争」を繰り広げ、東アジアは危険水域 にーー。 中国はどう出るのか。インテリジェンスの巨匠はこう見る。 トランプ、金正恩、習近平…… 乱世の権力者に告ぐ! ◆ 米朝衝突の危機に加え、帝国主義化する中露の指導者は独裁色を強めつつある。 グローバリゼーションの進展で、経済も政治も各段にスピードが早くなり、国家の意 思決定はますます迅速さが求められるようになった。手間もコストもかかる民主主義 への市民のいらだちは募るばかりだ。 しかし、だからといって、民主主義は捨てられない。こんな乱世のリーダーはどうあ るべきなのか……。