• 本

カムカムエヴリバディ 平川唯一と「ラジオ英語会話」の時代

出版社名 NHK出版
出版年月 2021年9月
ISBNコード 978-4-14-081872-5
4-14-081872-7
税込価格 1,430円
頁数・縦 238P 19cm

商品内容

要旨

終戦直後1946年2月から始まった「ラジオ英語会話」、通称「カムカム英語」は、瞬く間に人々の心をつかみ、困難な時代に生きる人々の希望の光となった―。当時どんな放送をしていたのか、どのように人気となったのか。そして講師の平川唯一はどんな人物だったのか。息子の平川洌が、当時の放送や熱中の様子を紹介する。巻末にNHKの主なラジオ英語講座・略年表を掲載。

目次

1 「英語会話」始まる
2 占領初期のラジオ講座
3 民主主義の息吹
4 「英語会話」の生い立ち
5 NHKから民放へ
6 カムカム・ベイビーズ
7 平川唯一の軌跡

出版社・メーカーコメント

終戦直後1946年2月から始まった『ラジオ英語会話』は、瞬く間に人々の心をつかみ、困難な時代に生きる人々の希望の光となった─。当時どんな放送をしていたのか、どのように人気となったのか。そして講師の平川唯一はどんな人物だったのか。息子である平川洌が、当時の放送や熱狂の様子を紹介する。

著者紹介

平川 洌 (ヒラカワ キヨシ)  
昭和16年(1941)、平川唯一の次男として東京・世田谷に生まれる。昭和39年、自由学園最高学部経済学科卒業。同年、ホリー株式会社入社、貿易部に勤務。昭和50年、ホリー商事株式会社を設立、代表取締役となる。慶應義塾外国語学校講師、カムカム英語センター主宰。現在はウクレレの第一人者としてインターナショナルウクレレクラブ主宰。平成20年、ニューヨークのカーネギーホールで日本人として初めてウクレレソロ演奏を行う。ウクレレ教室をはじめ、教則本・CD・DVDなどで普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)