自衛隊の転機 政治と軍事の矛盾を問う
NHK出版新書 470
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2015年9月 |
ISBNコード |
978-4-14-088470-6
(4-14-088470-3) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 238P 18cm |
商品内容
要旨 |
憲法九条の下、専守防衛の軍として戦後、一発も実戦で撃たなかった自衛隊。集団的自衛権行使と国連PKOでの武器使用拡大路線で、自衛隊の役割はどう変わるのか。日米同盟と憲法のはざまで、悩みながら海外派兵の実務を仕切ってきた元防衛官僚が、発足以来六〇年の矛盾に向き合い、拙速な法改正に異を唱える。どんな大義のために、殺し殺されるリスクを、自衛隊に負わせるのか。国民の覚悟を問う一書。冨澤暉氏(元陸上自衛隊最高幹部)、伊勢崎賢治氏(元国連PKO幹部)との白熱の鼎談を収録! |
---|---|
目次 |
第1章 自衛隊を取り巻く矛盾(自衛隊と「国民」をつなぐ |